家族でレゴランド・ジャパンへ!ワクワクが止まらない体験🤩

雑記

先日、家族でずっと行きたかったレゴランド・ジャパンに行ってきました‼️

レゴだらけの子供たちにとってはまさに夢の国。当日の体験をレポートします。

車でアクセス、そして夢のホテルへ 🚗💨

自宅から車を走らせること約4時間、高速を使って名古屋の金城ふ頭駐車場に到着しました。駐車場から歩いて約10分のレゴランド・ホテルへ向かいます。

ホテルはにつくとそこはレゴの世界🧱ロビーにはカラフルなレゴのブロックが溢れていて、チェックインまでの待ち時間も全く飽きさせません🤩子供たちはさっそく、あちこちにあるレゴの組み立てコーナーで遊び始めました。

10時オープンのため、それまではホテルで遊んだり、レゴランド前で写真を撮ったりでワクワクが高まります🖼️

オープンとともにレゴランドへ‼️

びしょ濡れ必至!夏にぴったりのアトラクション 💦

レゴランドのアトラクションは、想像以上にエキサイティング!

最初に挑戦したのはスプラッシュ・バトル。的をめがけて水を飛ばすアトラクションで、必ず濡れるので、濡れてもいい服装で行くのがおすすめです。

そして、スプラッシュ・パッドへ!ここでは水着に着替えた子供たちが大はしゃぎで走り回っていました。水しぶきを浴びながら楽しそうに遊ぶ姿を見て、連れてきてよかったなと心から思いました。

保護者の方は防水スマホケース必須です。事前に購入しておくことをお勧めします。あと水着と着替えも👕👖🩳

遊びと学びが詰まった体験型アトラクション 🧐

びしょ濡れになった後は、サブマリン・アドベンチャーへ。潜水艦に乗って本物の魚たちが泳ぐ海の中を探検します。サメも泳いでいて、子供たちは「サメだー!」と大興奮!まるで本当に海の中にいるようでした。🦈

ドライビング・スクールでは、子供たちが初めて一人で車の運転に挑戦!最初はドキドキしていましたが、事前の説明をしっかり聞いて、真剣な顔で運転している姿に成長を感じました。🚗💨

休憩も楽しい!レゴづくしのランチタイム 😋

ランチはファクトリー・サンドイッチへ。ここでは、レゴの形をした可愛いポテトとチキンが挟まったサンドイッチを堪能しました。ドリンクバーもあって、ゆっくりと休憩できたので、午後のアトラクションに向けてエネルギーチャージ完了です!🥤

その後も、マーリン・フライング・マシーンやドラゴン・アプレンティス、アンカー・ウェイなど、たくさんの乗り物に乗りまくり、子供たちは「もう一回乗りたい!」と大喜びでした。🎢

👀レゴシティ4Dムービーは、家族みんなで真剣に鑑賞!迫力満点のムービーに引き込まれました。

最高の思い出に!オリジナルミニフィグ作り 👨‍👩‍👧‍👦

特に子供たちが夢中になったのはミニフィギュア・マーケット。5つのパーツから好きなものを選んで、オリジナルのミニフィグを作れるんです。真剣な眼差しでパーツを選ぶ子供たちの姿が印象的でした。

ホテル内も沢山の仕掛けで大コーフン🏨

パークを満喫し、近くのレストランであっさりとうどんを食べてからホテルへ。

ホテルに戻ってエレベーターに乗ると、なんと中がディスコのように音楽とともにライティング。ここでも大興奮!

泊まる部屋の中には宝探しなど、楽しい仕掛けがたくさんあり、子供だけでなく大人も楽しめるのが嬉しいですね。✨

帰り道、子供は「レゴランド!また来たい!」と何度も言っていました。

子供も大人も夢中になれるレゴランド・ジャパン。最高の思い出ができました!🙌

レゴランド・ジャパンに興味が湧いてきたら、ぜひ一度、家族で訪れてみるのはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました